昨年のことになります。いつも通る交差点で信号待ちをしていると、一角が工事中で新しいお店ができることに気が付きました。
どんな店ができるのかな〜と楽しみに見守ってました。
11月7日オープン。
私としたことが…。
しばらくの間飲み屋さんと勘違いしていまして、夜はなかなか行けないなぁ…と断念してました。
ところが土日は12:00から営業していると最近知り、さっそく行ってみました。
今回ご紹介するのは、お好み焼き鉄板焼き なかはたです。
ハイセンスな外観と店内

外観はガラス張りと赤茶色のタイルがとてもオシャレです。
白いのれんは遠くからでも目を引きます。
中央のロゴが小粋なのれんにはお好み焼き鉄板焼きと書いてあります。
ワクワクしながら入店しました。
1人だと伝えるとカウンターに案内されました。
すぐに荷物を入れるかごが用意され、コートも預かってくれましたよ。
とても感じの良い店員さんです。
従来のお好み焼きの概念に捉われない店「なかはた」
実は今日のランチはお好み焼きにしよう、と決めていました♪
さっそくオススメを聞くと、ミックス玉、ぶた玉、明太もちチーズ玉が人気だと教えてくれました。
悩んだ結果、ぶた.いか.えびが入っているミックス玉に決定。
カウンター前には大きな鉄板があります。
なかはたのお好み焼きは目の前で焼いてくれるんです。
高級な鉄板焼き屋さんに行くと、目の前で手際よく調理する姿を見ていて楽しいですよね。
あのワクワク感があります♪

湯気がでたり、ドーム状のふたをかぶせたり、丁寧に作られていく様子が食欲をかき立てます。
カウンター前にも保温用の鉄板があり、できあがった品はそちらに運ばれます。

あれ?このお好み焼きは丸くない…。
なんと!なかはたのお好み焼きは楕円形なんです。
気になって後で、店長さんになぜなのか聞くと教えてくれました。
分けやすいように、だそうです。
確かに、ホールケーキは等分するのが難しいですが、四角いパウンドケーキは分けやすいです。
…と独自の見解でなるほど!と深く感心してしまいました。

お願いしたら4等分に切り分けてくれてとても親切、マヨネーズと青のりは容器が置かれ好みでかけられます。
女子にとって青のりは要注意な食材ですからありがたいです。
至れり尽くせりです。
見えますか?大きなエビ!
さらに、いかも存在感があります。
なのに柔らかい。
豚肉も帯状に大きく渡り、カリカリの食感がおいしかったです。
さまざまな客層に対応できる店内

カウンターが広くて隣の人との距離が保てるので、女性1人でも居心地が良いです。
この日カウンターには若い男性1人とカップル、そしてご夫婦と客層はさまざまでした。
店長さんにターゲットの客層を伺うと、「金町のお客様すべてです」とのこと。

よく見ると奥にはボックス席があり、グループでも利用できます。
予約サイトには子ども可、店内禁煙となっていました。
おひとり様からファミリーまで確かにすべてに対応できる納得の店内です。
ボックス席は6人席と4人席が各1つでしたので、混み合う時間帯は予約をオススメします!
今回はお好み焼き狙いでしたが、なかはたには、鉄板焼きや一品料理などメニューが豊富ですよ。

お好み焼きのほかにも、焼きそばやそばめし、ねぎ焼きなどがあります。

食事でもつまみでもいける鉄板焼きは魅力的♪
一品料理のなかはたのポテサラも気になります◎

アルコールも充実しています。

個人的には店長の一押しメニューにある豚ニラ炒めを次回は食べてみたいです♪
なかはたで鉄板料理のライブ感をぜひ味わってみてくださいね。
お好み焼き鉄板焼き なかはた
住所:東京都葛飾区東金町1-39-1グリーンハイツ金町 110
アクセス:JR常磐線各駅停車(北千住-取手) 金町駅下車徒歩3分
TEL:03-5876-3455
営業時間:
(月-金)16:00-23:30
(土-日 祝)12:00-23:30
定休日:不定休
※この記事は過去(2023.03.02)に掲載された記事の再掲であり、記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
柴又・高砂地域の魅力を感じた方は、イエステーション金町店でお家を探してみてはいかがでしょうか?
イエステーション金町店は豊富な実績と信頼があります。新築・中古・マンションなど、多くの物件を取り扱っています。
不動産のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
取引実績多数!専門家の紹介も可能です!
LINEや電話のお問い合わせも可能です
- メールでの問い合わせに抵抗がある…。
- 手軽に連絡を取りたい…。
上記のような要望に答えて、LINEや電話でのお問い合わせも受け付けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。