夢の実現!金町に店をオープン♪常連さんがつどう「オープンハート」
前から気になっていた、鮮やかなグリーンにほのかなブルーをまぜたオシャレな扉のお店です。 手作りの看板と、豆乳スムージーやシフォンケーキ、カレーの写真が貼ってあります。 弁当の旗も見つけました。 カフェのような雰囲気です。...
前から気になっていた、鮮やかなグリーンにほのかなブルーをまぜたオシャレな扉のお店です。 手作りの看板と、豆乳スムージーやシフォンケーキ、カレーの写真が貼ってあります。 弁当の旗も見つけました。 カフェのような雰囲気です。...
葛飾区金町に、バーガーグランプリで日本一に輝いたハンバーガーを食べられるお店があります。 溶岩ダイニングbrave(以下:brave)です。 知り合いからこの話を聞いたときは、「金町にそんなお店があるの!?」と、とても驚...
葛飾区の金町駅からほど近い場所に、デコレーションカップケーキとパスタが売りのイタリアンレストラン、cafe sweets+(カフェスイーツプラス)があります。 中でも動物を模したかわいらしいデコレーションカップケーキは大...
おいしい淡路島バーガーを食べたことはありますか? 甘みが強い、淡路島産の玉ねぎが特徴のハンバーガーです。 それを葛飾区の金町駅近くで味わうことができるんです! この記事では、本格的な淡路島バーガー専門店「さと村」をご紹介...
京成金町線、常磐線が通る街・金町は、葛飾区の中でも近年ものすごいスピードで都市開発が施されている街です。 エリアでいうと、いままではJR金町駅の北口に大型スーパーや商店が多数あり、金町を利用する人々でにぎわっているのは北...
下町情緒あふれる葛飾区・柴又。 観光地ということもあり、飲食店も多く存在する街です。 主に蕎麦屋、鰻屋など和食よりのお店が多い街ですが、そんな中ピッツァの名店があるのをご存じでしょうか。 店内にはイタリア直輸入の薪窯 柴...
京成高砂は同じ京成金町線の停車駅である柴又、金町と比べるとチェーン店は少なめの街です。 その反面、個人経営の飲食店が数多く存在する街でもあります。 駅周辺に広がる商店街には多くの個人経営店があり、まさに地域密着型の店舗が...
金町は、京成金町線の駅の中で商店街が1番多く存在する街です。 特にJR金町駅の北口は、昭和40年に建てられた“金町駅前団地”を中心に6つもの商店街が広がっています。 北口を出て右側のエリアは、チェーン店や銀行など生活に便...
京成金町線の中でも、最も飲食店の多い街・金町。 中華料理、ラーメン、焼肉、蕎麦が特に多く点在していると思いますが、カレーのお店も数多く存在します。 カレーの種類でいうと、インドやネパールのお店が多いのですが、金町で唯一欧...
京成高砂駅の周辺は、踏切を中心に4つの商店街に囲まれています。 1番広範囲で登録店舗数も多いのはイトーヨーカドー側の“高砂南町商店会”。 今回はその反対側にある“高砂商店会”に登録されているお店をご紹介します。 まず、“...