今回は知人に教えてもらったパン屋さん「サンドリアン」をご紹介します。
駅近!商店街にあるかわいいパン屋さん
そのお店は京成高砂駅北口を出て、正面に見える交番の横からはじまる高砂エビス通りにあります。
右手に線路、駐輪場があるその道を道なりに進みます。
道幅の狭い下町らしい風情のある商店街です。
駅から3分ほどで左手にサンドリアンが見えてきます。

明るいベージュの西洋風の石畳が敷かれ、白と水色の壁がおしゃれな建物です。
大きなガラス窓が特徴的♪中の混み具合やパンが確認できてワクワクします。
壁の上部に書かれた「Sundurian」、ブルーの英文字がステキですね。

店内はこんな感じです♪
早い時間から営業しています!
ある日オーナーにお話を聞くことができました。
まずは開店時間をたずねると、さらっと8時と返答されるオーナー。
私の目は驚きでパチクリ。
仕込みはなんと2時から始まると聞いて、オーナーのご尽力に感動しました。
夕方は調理器具の片付けで忙しい中、手を止めて快くお話をしてくださる優しいオーナーです。
1番の人気商品はカレーパンと教えていただきました◎

何度行っても、商品が売れて札だけが残る棚がいくつもあるんですよ!
人気のほどがわかります。
昼からこの売れ行きです、驚きますよね⁉︎
サンドリアンでは午後にも焼き上がるパンもあると聞いて、ちょっと安心しました。
それにしても、棚に並ぶパンの種類が多いんです!
入口付近の小さいワゴンを加えたら、壁3面にパンが並びます。
さらに中央のテーブルにもパンが置かれています。
ちなみに1番人気のカレーパンはこちらの中央テーブルにあります。

残念ながら私はまだ出会えていないんです。
驚くのは種類の多さだけではありませんよ、そのリーズナブルな価格に目を疑います!
価格高騰でニュースを賑わす世の中、なんとも良心的なお値段だと感じます。
驚く品揃え!味良し!値段良し!
すっかりファンになり、何度か通ってリサーチしたオススメのパンを一挙ご紹介しますね。

- あんドーナツ160円(税抜)

見てください!こしあんがしっかり入ってます。
パンがしっとり柔らかくてベストマッチ。

- むしケーキ60円(税抜)
小ぶりの大きさが、子どものおやつや小腹がすいた時に罪悪感なく食べられます。
- .ゆかいな仲間たち130円(税抜)
みんなが大好きなあのキャラクター(⁉︎)チョコ入りです。

- 只(ただ)のまるパン60円(税抜)

卵不使用のパンです。
ふんわり食感がたまりません。
子どもも好む優しい味わいです。

- アプリコットデニッシュ170円(税抜)
大きめのアプリコットに満足!
甘酸っぱさとカスタードが絶妙◎

- 塩パン110円(税抜)
バターの風味、塩味の効いた飽きのこないおいしさです。

- シフォンケーキ(1/4)150円(税抜)
しっとり柔らかいシフォンです。クォーターサイズでこの値段は感激です。

- ミルクスネール160円(税抜)
ブリオッシュ生地にミルクが練り込まれ、ふっくらしてほんのり甘い優しいおいしさです。

- ミニパンセット330円(税抜)

5種の味が集合♪
いろいろ食べたい欲求を満たしてくれる、こんなお得な詰め合わせも見つけました。
地元で愛され続けるには理由がある◎
いかがでしたか?
個人的な好みでソフト系のパンのご紹介となりましたが、フランスパンやエピなどのハード系もありますよ!
コッペパンに惣菜をつめたドッグシリーズも豊富です。
コロッケ、チキン、白身フライ、ささみ、焼きそば、カツ、ホットチリ…もう目移りしちゃいます。
手書きの札に一言コメントがあり読むのも楽しいですよ。
さらに乳と卵の特定原材料の表示がされています。
食事制限やアレルギーのお子様など、安心・安全に購入することができますね。

ある日の夕方に訪れたところ、
棚のパンはほとんどなくなっていました。時刻は17:30です。
この日も多くの方のお腹が満たされたのでしょうね♪
サンドリアン Sundurian
住所:東京都葛飾区高砂5-48-15
アクセス:京成金町線「京成高砂駅」下車徒歩約3分
営業時間:8:00-18:30
定休日:火曜.水曜日
公式 Twitter
https://twitter.com/sundurian
※この記事は過去(2023.07.05)に掲載された記事の再掲であり、記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
柴又・高砂地域の魅力を感じた方は、イエステーション金町店でお家を探してみてはいかがでしょうか?
イエステーション金町店は豊富な実績と信頼があります。新築・中古・マンションなど、多くの物件を取り扱っています。
不動産のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
取引実績多数!専門家の紹介も可能です!
LINEや電話のお問い合わせも可能です
- メールでの問い合わせに抵抗がある…。
- 手軽に連絡を取りたい…。
上記のような要望に答えて、LINEや電話でのお問い合わせも受け付けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。