物件をお探しの方はこちら

創業58年、1番人気はプリン・ア・ラ・モード「喫茶 白十字」

京成高砂はあまり知名度の高い街とは言えませんが、とても住みやすい街だと思います。

特に、交通の便が良いところがポイント。

京成高砂駅は、京成上野方面と成田空港方面を結ぶ京成本線、柴又・金町を結ぶ京成金町線、千葉県成田市を結ぶ成田空港線、千葉県印西市方面を結ぶ北総鉄道の4路線が通っています。

また、京成線は押上駅から都営浅草線に変わるので、日本橋や新橋、羽田空港方面にも1本で行くことができます。

成田空港と羽田空港に乗り換えなしで向かうことができるので、空港関係で勤務されている方々に人気の街でもあるそうです。

そして日本橋や新橋などオフィス街にも行きやすいので、オフィスワーカーの方々にもおすすめ。

各駅だけでなく特急や通勤快速などもすべて停まるという点が、個人的に大変ありがたく感じています。

駅周辺はスーパーや飲食店が多く存在しますが、その中でも京成高砂に住む多くの方々が1度は利用したことがあるであろう喫茶店をご紹介します。

駅から徒歩0分!駅近が魅力の喫茶店

京成高砂駅北口の階段を下り、左に曲がるとすぐ目に入る外観。

「喫茶 白十字」

レンガ色の光沢のある外壁に、高級感あふれるフォントの看板が目を惹きます。

ウィンドウディスプレイには可愛らしいパフェがたくさん。

赤いサクランボがとっても可愛いです。

コーヒーや紅茶などドリンク系は何も入っていないマグカップのみという思い切った展示も面白い。

そして可愛らしいスイーツにまぎれるようにアサヒビールの瓶が置いてあるのも斬新で良いですね。

1番人気のプリン・ア・ラ・モード

店内に入ると、明るいスタッフさんが話しかけてくれます。

窓が少ないからか外からはわかりませんでしたが、店内はとても広く、約60席はあります。

平日の16時ごろに伺いましたが、店内には1人で黙々と新聞を読んでいる方や、ご近所さんの集まりのようなグループなどでにぎわっていました。

入口の近くには自由に読める新聞や雑誌が置いてあります。

今回はメニューに書かれた「1番人気」という文字に惹かれて『プリン・ア・ラ・モード』にしました。

楕円型のグラスにもりもりに盛られたプリンがやってきました。

プリンやサクランボの位置が外のディスプレイとほぼ一緒です!

忠実に再現された食材の配置に感動しながら写真を撮りました。

大きくカットされた白桃、ミカン、バナナ、サクランボが色鮮やか。

バニラアイスクリームとプリンの上にはバランス良くホイップクリームが3点に絞られています。

メインのプリンはすこしだけ堅焼きで甘めの味。

つるんとしたのど越しが気持ちのいいプリンでした。

お得なセットやうれしいサービスも

駅近ということでモーニングの時間帯から人気のある「喫茶 白十字」。

モーニングの他にも800円台のランチセットや、終日行っている『お得セット』もあります。

そして金曜日の雨の日は50円OFFという、知る人ぞ知るうれしいサービスも行っています。

創業58年という老舗ですが、お客様と時代に合わせて工夫されているステキな喫茶店です。

向かいにある「レストラン ヨシイ」でランチの後は、「喫茶 白十字」でコーヒーとスイーツはいかがでしょうか?と思います。

喫茶 白十字

住所:〒125-0054 東京都葛飾区高砂5-29-13 白十字ビル1F
アクセス:京成線京成高砂駅から徒歩20秒
電話:03-3600-6583
営業時間:8:30~19:00/水曜のみ8:00~19:00
定休日:日曜日、祝日は不定休
※この記事は過去(2021.10.10)に掲載された記事の再掲であり、記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。

柴又・高砂地域の魅力を感じた方は、イエステーション金町店でお家を探してみてはいかがでしょうか?

イエステーション金町店は豊富な実績と信頼があります。新築・中古・マンションなど、多くの物件を取り扱っています。

不動産のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

取引実績多数!専門家の紹介も可能です!

LINEや電話のお問い合わせも可能です

  • メールでの問い合わせに抵抗がある…。
  • 手軽に連絡を取りたい…。

上記のような要望に答えて、LINEや電話でのお問い合わせも受け付けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

Fudousan Plugin Ver.5.8.1