物件をお探しの方はこちら

金町にある「森のケーキ屋どんぐり」2階にカフェスペースを発見

以前から金町にある、森のケーキ屋どんぐり。

今年の夏、2階にカフェスペースをオープンしたという噂を聞いたので、遅ればせながら行ってきました♪

ドールハウスのようなレンガ調外壁の建物。

こぢんまりとしたかわいいお店です。

夏以前と比べても、外観に大きな変化はないようです。

中に入ると、正面のショーケースにケーキ類が並んでいます。

左側には種類豊富な焼菓子があります。

マカロンやアイスケーキ用のかわいい冷凍庫も置いてありました。

右に目を向けると…ありました!

2階へ行ける階段です。案内には「2階イートイン」と書いてあります。

1階で作っている商品やパフェを食べられるほか、2階の厨房で作られるお食事もあるそうです。

かわいい装飾のカフェを発見しました

階段をのぼるとどんぐりの照明が目に入ってきました。

ほかにも、いろいろなところでどんぐりを見つけましたよ!訪れた際は探してみてくださいね。

席につくと、季節に合わせたオブジェが置いてありました。

オーナーに「かわいいですね」と伝えるとほかのミニチュアも見せてくれました。

店の商品をモチーフにしたミニチュアです。お客さんが作ってくれたそうですよ。

さぁ、お腹がぺこぺこです

お店の方にオススメをお聞きしたところ、ハンバーグとのことでした。

迷わずハンバーグのランチセットを注文しました。

サラダ、ライスと飲み物つきです。なんとライスは大盛り無料です。

運ばれてきて思わず口に出た言葉が「かわいい!」でした。

お皿のデザインとサイズ感、コロンとしたハンバーグ、文句なしでかわいいです。

ミニチュアの完成度の高さを確認しました!お皿の柄までそっくりです。

今回は目玉焼きをトッピングしました。

半熟の卵とまろやかなデミグラスソースが相まって、さらにまろやかになります。

おいしい。

トッピングは、ほかにチーズと粒マスタードがありました。

チーズをトッピングするとこのようになります。

マスタードはまだ食べたことがないので、次回はぜひ注文したいですね。

ランチセットには、パスタとサンドイッチもあります。

こちらはパスタセットのカルボナーラです。

ベーコンと玉ねぎが入りクリーミーで、コクがあります。

ブラックペッパーは別皿でした。

お子様への配慮や好みに対応する優しさを感じました。

ドリンクのメニューを見てときめきました!

森のケーキ屋どんぐりには、アルコールもあるんです。

ごろごろキウイサワーと、ごろごろグレープフルーツサワーを注文しました。

見てください!ほんとにフルーツがごろごろたくさん入っています。

甘過ぎずすっきりしていて食事の邪魔をしない味です。

色がキレイで、女性でも注文しやすいアルコールですね。

食後のコーヒーはかわいい器に注がれていました。

酸味がなく、風味と後味の香ばしさがバランス良く大変おいしかったです。

紅茶は香り高くまろやかで甘味も感じます。飲むのを忘れてしばらく香りを楽しんでしまうほどでした。

口に入れるとさらに香りがあふれ満足度の高い味です。

ランチに追加できる、お得な日替わりケーキセットもあるそうです。

もちろん日替わりケーキは1階で取り扱っています。

お腹いっぱいのときは無理をせず、テイクアウトしてくださいね。

1階のかわいいケーキ屋さんもご紹介します♪

森のケーキ屋どんぐりの1階は、子どもでも買いに来られるケーキ屋さんを目指しているそうです。

そのため店名を「どんぐり」と読みやすくしたとのこと。

お店に買いに来てくれる子どもたちに、マカロンは好評だそうです。

色といい大きさといい、人気なのも納得です。

子どもへのご褒美やプレゼントにもぴったりな商品だと思います。

テイクアウトしたマカロンとサブレがこちらです。

人気のバニラ味です。

以前は白色だったけれど、子どもからのアイデアを取り入れ、現在のパステルブルーになったそうですよ。

こちらが栗です。

洋酒が入っていますが、そこまで強くないのであまり気になりませんでした。

そしてラズベリーです。

キレイな赤色!甘酸っぱさが最高です!

どんぐりのマカロンには、どれもしっとりとしたバタークリームが挟まっています。

カラフルなマカロンの生地はさっくり、中はねっとり。

食感が楽しい!

はじめはヌガーが入っていると思いましたが、どんぐりのマカロンは中心にねっとり感があるそうです!

サックリしっとりねっとりと3つの食感が楽しめて、子どもたちはきっとハマりますね♪

ほかに、珍しい焼菓子を見つけました。

しばられ地蔵サブレです。

バターの味がしてサクサクとした食感が心地よいです。

近くにある南蔵院とのコラボ商品ですよ。

ハロウィンでは近隣保育園の子どもたちがケーキ屋に訪れたそう。

地域と密着したお店ですね。

今回訪れた2階のカフェは、ファミリーや女子会に向いていますね。

あっ!でも男性の方も見かけました。

テイクアウトでもイートインでも楽しめ、お食事はもちろん、スイーツ好きやお酒好きのおひとり様も気軽に利用しやすいお店です。

帰り際に名刺を頂きました。

キッチンカーでの販売もしていて、都内の公園やイベントに多数出店されているそうです。

森のケーキ屋どんぐりに、どこかで出会えるかもしれませんね♪

森のケーキ屋どんぐり
住所:葛飾区東水元1-19-9
Tel:03-3608-6550
アクセス:常磐線「金町駅」徒歩12分
営業時間:11:00-20:30
定休日:水曜日

※この記事は過去(2022.11.28)に掲載された記事の再掲であり、記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。

柴又・高砂地域の魅力を感じた方は、イエステーション金町店でお家を探してみてはいかがでしょうか?

イエステーション金町店は豊富な実績と信頼があります。新築・中古・マンションなど、多くの物件を取り扱っています。

不動産のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

取引実績多数!専門家の紹介も可能です!

LINEや電話のお問い合わせも可能です

  • メールでの問い合わせに抵抗がある…。
  • 手軽に連絡を取りたい…。

上記のような要望に答えて、LINEや電話でのお問い合わせも受け付けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

Fudousan Plugin Ver.5.8.1