ドラマや映画の撮影場所になることも多い東京都葛飾区。
屋外だけでなく、屋内で撮影されることも多いようです。
お気に入りのドラマや映画のロケ地を訪れたら、ちょっぴりうれしくなりませんか。
今回は、金町駅から少し離れた場所にある、ロケ地として人気のカフェをご紹介します。
達磨さんが目印の古民家カフェ
JR金町駅南口からバスに乗って約10分、バス停を降りてすぐの場所にお店はあります。
それがこちらの、「珈琲達磨堂」です。

気のぬくもりを感じる建物と、きれいに手入れされた庭木。
お店に入る前からとても雰囲気がよくてワクワクします。

お店の外では、達磨さんがお出迎え。
「達磨堂」の文字も味があっていい感じです。

達磨さんのモチーフがあちこちに。
ひとつひとつにこだわりを感じます。

お店に入る前からあちこち目移りしてしまいました。

お店のすぐ横には広めの駐車場があるので車でも安心です。
こちらは、車いすのお客様や盲導犬・介助犬とご一緒のお客様がスムーズに移動できるように、バリアフリーでエントランスのスロープもゆるやかに造られています。
有田焼きのカップとおしゃれなランプに目を奪われる
お店に入ると、アンティークの雑貨やランプ、並べられた美しいカップに目を奪われます。
有田焼のカップは少しずつ集められたそうで、中には古いものもあるそうですよ。

猫がお好きだということで、猫の雑貨もたくさん。
思わず顔がほころびます。
著名人も多数来店しているようで、たくさんの色紙が飾られていましたよ。
美しい形と模様に見入ってしまう、並べられた有田焼のカップの数々。
見ているだけで楽しくなります。

つり下げられたランプにも注目です。
それぞれ個性的な形をしているのに、バランスが取れていますよね。
お店のセンスとこだわりに感動してしまいます。

この日は平日のお昼すぎでしたが、地元の常連さんたちが多数お越しでした。
お店の方々がとても優しくて会話もはずみ、こちらに通いたくなる気持ちがよくわかりました。
ゆったりとくつろげる、すてきなお店です。
こだわりのコーヒーもお菓子も絶品
この日は和菓子セットを注文しました。
季節の和菓子が2品、桜もちとくずもちでした!
どちらも大好きな和菓子なので大満足です。
添えられた猫の置物にほっこりします。
まさに幸せがやってきている状態。

こちらは、だるまブレンドです。
厳選されたコーヒー豆を使って丁寧にドリップされたコーヒーは、苦味・コク・ほのかな甘みが絶妙でした!とてもおいしかったです。
カップを選ばせてくださったのですが、おまかせで選んでいただきました。
気分が上がる華やかなカップにうっとりです。

ピザやフレンチドッグなど、お食事系のメニューも充実しています。
私がとても気になったのは、オリジナル地ビール「水元達磨堂ビール」です。
通常の3倍のホップが使われていて、柑橘系のさわやかな香りが楽しめるとのこと。
次回ぜひチャレンジしたいと思います。
心地よくて穏やかな時間が流れる「珈琲達磨堂」。
ひとりでゆったりくつろぎたいときも、誰かと時間を共有したいときも、最高の時間を過ごすことができますよ。
ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。
珈琲達磨堂
住所:東京都葛飾区水元5-17-13
アクセス:JR常磐線「金町駅」下車
南口バスターミナル4番から京成バス(金61)または(金63)「そよ風園前」バス停下車徒歩1分
TEL:03-3609-4497
営業時間:11:00ー21:00
定休日:毎週月曜日(月曜日が祭日の際は営業、翌日がお休み)
駐車場:あり
※この記事は過去(2022.04.25)に掲載された記事の再掲であり、記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
柴又・高砂地域の魅力を感じた方は、イエステーション金町店でお家を探してみてはいかがでしょうか?
イエステーション金町店は豊富な実績と信頼があります。新築・中古・マンションなど、多くの物件を取り扱っています。
不動産のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
取引実績多数!専門家の紹介も可能です!
LINEや電話のお問い合わせも可能です
- メールでの問い合わせに抵抗がある…。
- 手軽に連絡を取りたい…。
上記のような要望に答えて、LINEや電話でのお問い合わせも受け付けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。