イエステーションは全国に展開する不動産チェーングループです。
「イエステーション」とは地域限定による不動産売買仲介業を行う、不動産チェーングループです。
北は北海道、南は九州まで全国展開で、130店舗以上の加盟店を持っています。
「イエステーション金町」もそのうちの一店舗で、金町の地域に密着した不動産会社です。
代表挨拶
初めまして株式会社フジホーム代表の飯島翔です。
この度は当社ホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
当社は金町地区を専門で取り扱う不動産会社です。
出来ることなら葛飾区全域、さらには東京23区全ての物件を取り扱った方がお客様との出会いの機会も増え、よりビジネスチャンスも増すのでしょうが、知らない土地の知らない物件をお客様に満足して頂けるようご案内出来る自信がありませんし、なにより自社から遠く離れた物件の販売活動を地元の会社より密に行うという事が難しいのです。
そのため当社は金町周辺の地域の専門会社になろうと決めました。
地域を絞った会社だから出来るサービスをモットーに、これからお会いさせて頂くお客様全ての方々の幸せと充実のために力の限りを尽くして取り組んでいきたいと思います。
【夢に描いたマイホームを持つ】
人生で何回とない、お客様の幸せな笑顔が見られるこの瞬間に当社が関わらせて頂ければこの上ない喜びです。
ほとんどの方が一生に一度の買い物ですので色々な不安や悩みがあると思います。
どんな些細なことでも結構ですのでぜひ一度我々に相談してみてください。
必ずお客様の夢の実現の為に全社員一丸となって尽力する事をここにお約束致します。
株式会社フジホーム 代表取締役 飯島 翔

企業理念
全社員とその家族の心と物の幸せを最大限追及する
全社員の人間的成長を願い、社会から必要とされる集団に成る
不平等をなくし社員全員がお互いを尊重しあい切磋琢磨し成長していく会社に成る
いついかなる時も誠実に、お客様の夢の実現の為に全力を尽くし地域に必要とされる会社に成る
運営会社
運営会社 | 株式会社フジホーム |
---|---|
本店所在地 | 東京都葛飾区金町五丁目24番12号イースタイル金町1F |
設立 | 平成25年9月19日 |
事業内容 | ・不動産の売買・賃貸管理及びその仲介 ・総合リース業 ・建設工事業 ・土木工事業 ・内外装リフォーム工事業 ・設備工事業 ・解体工事業 |
代表取締役 | 飯島 翔 |
資本金 | 500万円 |
提携先 | ・さいたま税理士法人 ・社労士事務所 HR人事支援研究所 |
WEBサイト | https://yesfuji.com |
連絡先 | 電話:03-5918-9092 |
イエステーション金町へのアクセス
常磐線金町駅からイエステーション金町店への道順は下記の通りです

1:常磐線金町駅の改札を出て右へ歩きます

2:駅を出て右を見ると駅前留学のNOVAの看板が見えますそちらの

3:京成金町駅の前を通過します

4:VENASISを背にすると

5:京成金町線の踏切があるのでこれを渡り

6:雰囲気の良い金町栄通り商店街を抜け

7:出口で右を見るとイエステーションの看板が!

8:常磐線金町駅から徒歩約5分、
よくあるご質問
お部屋の第一印象が大事になりますので、次の3点の事前準備をお
1つ目は簡単にお掃除しておいてください。
2つ目は窓を開け換気をしておいてください。
3つ目は各居室の明かりをつけておいてください。
また、見学中にご購入希望の方から実際のご生活(夜道は暗くない
見学の日時はあらかじめご連絡させていただきますので、突然お伺
当社にご登録いただいている豊富なご購入希望のお客様情報の中か
当社ネットワークを通じた登録顧客へのご紹介、ホームページや新
可能です。実際にお住まいをご売却される方の多くが、住みながら
査定価格を基に、お客様のご事情に合わせた売却プランをご提案さ
最終的にはお客様にご判断いただきます。
必ずしも査定価格である必要はありません。
しかし査定価格は、不動産取引のプロとして客観的に物件を評価し
売りに出される金額は、担当者とよくご相談の上決められることを
一般的には市場動向や周辺の取引事例、売出事例を参考に、物件の
売却が決まっていなくても大丈夫です。
査定した価格を参考にしてご売却のご決定をすることもできますの
お気軽にご相談ください。
仲介手数料はあくまで成功報酬ですので、ご売却が成立しない場合
基本的に、広告費についてご負担いただくことはございません。
当社の物件はすぐにご案内できるものがほとんどですが、建物の場
・印紙税 ・・・・・不動産売買契約書に添付する印紙代です。
・登録免許税・・・・不動産登記の際にかかる税です。
・不動産取得税・・・不動産を取得した時に一度だけかかる税です
・固定資産税・・・・不動産を購入後毎年かかる税です。
内 容 | 対象物件 | いつ? | 費 用 |
仲介手数料 | 物件の取引態様による | 契約時1/2、決済時1/2 | 国土交通省の定めによる算出額 |
売買契約書添付印紙 | すべての物件 | 契約時 | 購入価格により定められた額 |
所有権登記手数料 | すべての物件 | 契約時 | 登録免許税、司法書士への報酬 |
固定資産税 | すべての物件 | 契約時 | 決済日で精算をいたします |
火災保険料 | 建物付物件 | 契約時 | 保険の掛け方によります |
農地法転用許可申請 | 地目が田・畑の物件で 農振地域でない物件 |
契約時 | 30,000円 |
その他、建物建築時に上下水道加入金やCATV代金等の費用がか
ご購入には、資金のゆとりを持ち購入されることをおすすめいたし
物件が仲介の場合、購入代金の他に仲介手数料の費用もかかります
例えば1,000万円の土地購入の際には支払手数料は以下の通り
0万円~ 200万円の200万円について5.4パーセント= | 108,000円 |
200万円~ 400万円の200万円について4.32パーセント= | 86,400円 |
400万円~ 1000万円の600万円について3.24パーセント= | 189,000円 |
合計: | 388,800円 (消費税込み) |